MoodleTips
Moodleで小テスト送信後、通知が欲しい
大学のテストのように受検する日が決まっていない場合、小テスト受検終了後に通知が欲しいときがあります。 採用試験にMoodleを使っている場合や、少人数のクラスでテスト受検日がバラバラなときなどに便利です。 ここでは、通知 […]
参加者一覧に「ロールなし」と表示された場合
前回のブログでオリジナルロールの作成のご紹介をしました。 ロールなしと表示される コースの運用中に参加者一覧を確認すると・・・「ロールなし」という表示が! この表示は、権限によっては、正しいロール名が表示されるので気づき […]
オリジナルロールの作成にチャレンジ
そんなときは、オリジナルロールの作成にチャレンジしましょう! Moodleで、オリジナルロールを作成する 学校や学習塾等で、コース自体はテンプレート化していて、同じコースをいくつも複製して各教師の方に提供しているから編集 […]
Moodleのコースにいつ登録されたかログを確認したい
Moodleを運用していると、Moodleのコースにいつ登録されたかログを確認したいということがでてきます。 しかし、ログは膨大で、ピンポイントに見つけることは簡単ではありません。 そこで、以下の方法を利用すると、比較的 […]
Moodleのエクセル形式ダウンロードデータの活用
Moodleで評定をExcel形式でダウンロードすると、数字が文字列で保存されています。このままでは、計算をしたり、加工をすることができません。 CSVでダウンロードして、Excelに読み込んで…というのも面倒くさい、せ […]
「コースページに表示せずに利用可能にする」を使いたい
コース上にページや小テストを設置したいけれども、コースページには出したくない!コースにたくさん小テストやページが並んでちょっと見づらい そんなお悩みを抱えている皆様に朗報です。Moodleでは、コースに課題などのモジュー […]
【便利なプラグイン】文字の背景色設定
MoodleのエディタであるAtto HTMLエディタには文字背景色適用パレットがありません。 文字背景色をつかうと、蛍光ペンのように利用することができます。一般公開されているプラグインを活用して、文字背景色適用パレット […]
【便利なプラグイン】文字色の拡張
Moodleに入れておくと便利なプラグインを紹介します。 プラグインをうまく活用すると、Moodleはより便利になります。 Moodleの入力画面であるAtto HTMLエディタには文字カラー変更パレットがありません。一 […]
一部のユーザーのコースの評定履歴をすべて削除したい!
というご要望を頂きました。コースから一度該当ユーザーを削除して、コースに再登録することで、実現が可能です。 操作方法 コース上で有効期限が切れている場合、コースの参加者として残っている(ただし、利用停止)ことがあります。 […]